PIXY Image


img-about


「子ども向け」を最優先に考え開発した
日本のメーカー「リオネット補聴器」発、
子ども向け補聴器。


日本の子どもたちに、もっと使いやすい補聴器を届けたい。
自分らしい補聴器に出会うことで、
新しい可能性を広げていってほしい。
そんな願いを胸に、リオンはこれまでの歩みの中で、
ろう学校などで学ぶ数々の子どもたちに出会いました。
子どもたちの声や想いに寄り添い、
子ども向け補聴器RIONET PIXYが生まれました。

icon-saisyou@2x

※リオネット補聴器のPR44電池を使用した
高度・重度難聴用耳かけ型補聴器の中において
(2016年6月現在)

icon-good2x


子ども向け補聴器とは
日本で生まれたメーカーとして、日本の子どもに寄り添いたい!
そんな気持ちから、日本の子どものニーズをとことん考え、リオネットの選りすぐりの機能や特徴を詰め込みました!
リオネットピクシーを開発にあたり、まず、当社は日本で行われた調査・研究に基づいて、今本当に子どもに必要とされている機能や特徴とは何かを見つめ直しました。
聴覚支援施設や医療機関等で補聴器の適合を担当している先生方への調査では、子どもたちの補聴器を選択する際に、「耳介にあった形状」や「装着のしやすさ」、「防水性能」などが重視され、子どもたちの補聴器に対し「故障の頻度の低減」の要請が高いと報告されています(注)。
リオネットピクシーは子どもたちの補聴器であるために、「小型・軽量」「耐水・耐衝撃」を重視し、さらに「快適性」と「安全性」もプラスした4つの特長を柱に据えました。
こうして誕生したリオネットピクシーだからこそ、日本の子どもに寄り添う存在であり続けます。
(注)「乳幼児期の難聴児における補聴器機能と装用状況に関する検討」
AUDIOLOGY JAPAN 57(3), 209-215, 2014


bg-about




特 長

子ども向け補聴器として考えられた安心機能。


4つの特徴


PIXY 特徴



機能・性能一覧

型式:HB-P1PC / HB-P1PS / HB-P1PL

img-table1


img-table2



保 証

リオネットならではの充実した保証制度

保証1

保証2